むし探検広 場
 page2
※サムネイル画像(ミニサイズの画像)はクリックすると拡大表示されます。
※記事の中のリンクは、新しいウインドウが開きます。

20. 5.23.1999 from 園長(サイト管理者)

先日、札幌出張のついでに、円山動物園と豊平峡に行って来ましたのでレポートします。
円山動物園は、さすが北国だけあって、屋内観覧施設がよく整っていました。夕方に行ったので、マレーバクやシマウマが餌をもらっていました。 「タスマニア館」にはウォンバットがいましたが、気持ちよさそうに熟睡していました。 真冬でも開園しているらしいので、雪深い動物園というのも見学してみたいものです。 動物園周辺の円山原生林が美しく、都心のすぐ近くにすばらしい自然が残っていることに驚きました。
定山渓温泉の奥にある豊平峡は、やっとたどりついたと思ったら、なんと「ヒグマが出没するので立ち入り禁止・札幌市」という看板が立っていました。ちょっと怖かったけど引き返すわけにもいかず、看板を無視して侵入しました。 好天に恵まれ、目当てだった北海道特産の蝶ジョウザンシジミの写真もいっぱい撮れたし、梢でさえずるオオルリを5mぐらいの距離で観察したり、足元から急にシマリスが現れたり、ミズバショウの群落を見つけたりと、北海道の自然を満喫してきました。

円山動物園のウォンバット


19. 5.22.1999 from 和歌山・Sさん 

先日、山へ行ったときに七色の模様をした虫を見かけました。 それ以来どうも気になっていたので、いくつかのホームページを回って、 やっとここで、それがはんみょうという虫だと言うことが解りました。 どうして、あんなにきれいで不思議な模様になっているのか?自然の神秘です ね。 虫たちの住める自然をいつまでも大切にしたいものです。

園長:はんみょうは、小さいけれど本当に綺麗な虫ですね。日光の強さや角度によって、色が鮮やかに見えたり、うすく見えたりして、写真を撮るのにも結構楽しめます。日本(沖縄除く)にいる他のハンミョウの仲間はみんな地味なのに、この種類だけ異常に美しいのが、とても不思議に思います。


18. 5.21.1999 from 藤田雪太郎さん 

ステルス型の蛾を見つけました。

今日、変わった形の蛾が、家の壁にとまっているのを 見つけました。 さっそくデジカメで写しましたので、ご覧になって下さい。 それで、もし名前をご存じでしたら、教えて下さいね。
新しいゲームなども楽しませていただいています。

園長:立派ですねぇ。スズメガの仲間はかっこいいですね。図鑑で見たことあるように思いますが、名前がわかりません。 今度図書館に行ったときに調べておきます。 皆さんの中でご存じの方がありましたら、メールください。


17. 5.21.1999 from 元編集長さん 

受賞おめでとう!!これからも、たのしみにしています。

園長:ひょっとして、元のんぽり編集長の玉出の鈴木さんですか?インターネットつながって良かったね。冨士子さんにもよろしく。


16. 5.21.1999 from HNさん 

はじめまして。「とんとんきっず」さんのリンクからお邪魔しました(^^) ぶたが大好きなHNと申します。いきなりなんですが、リンクさせていただきたいので よろしくお願いします。私のページは http://www.d1.dion.ne.jp/~hola/index.html で、ぶたづくしのページを目指しています。よろしくお願いします(^0^)

園長:ぶたづくしのページ、拝見しました。よろしいですねぇ、こだわりのぶたグッズの数々。実は、以前にもおじゃましたことがあって、「ぶたぶたしくて良いサイトだなぁ」と思っていました。


15. 5.20.1999 from とらやん 

こんばんは。今、鈴木んちでインターネットの設定をしています。鈴木が「俺のメールの返事が書いてないやんけ!」と、怒っています。返事を書いてあげてください。では、また。

園長:そういえば、14に返事を書くのをすっかり忘れてましたので、今書きました。とらやんはハナフサのインターネットも接続してあげてください。


14. 5. 5.1999 from 玉出の鈴木さん 

近藤大魔王の家に来ています。のんぽり時代のみなさん!お元気で生きていますか? 僕は、子供が高校生になって、いっしょに遊んでくれないので暇です。一度、みんな集まって遊んで下さい。

園長:みんな、ネット上で集まって、遊んであげましょう。玉出の鈴木さんは「のんぽり」について、一般の皆さんにもわかっていただけるようにキチンと解説しなさい。


13. 4.28.1999 from ケロケロHさん 

はじめまして、ケロケロHと申します。 へなちょこ動物園を堪能させていただきました。絵が楽しく、アニメの発想がただ者でない雰囲気を感じました。とても面白かったです。 私も自分のHPで使う画像は、出来る限り自作していますが、なかなか思うようなものが出来ないで苦しんでいます。園長さんのGIFを参考に自分らしい画像を追求していきたいと思いました。

園長:楽しんでいただけてうれしいです。画像づくりは、調子の良い日と悪い日がありますね。不調の日には苦労しながらつくっても失敗ばかりで、好調の日は楽しみながらつくってどんどん良いものができる。いかに良い気分を保ちながら波に乗って制作するかが鍵ですね。ケロケロHさんのHPにもおじゃましたいので、よろしければアドレスおしえてください。


12. 4.24.1999 from ちーぼー さん

子どもと遊べるページですね リンクさせてもらいました。 素材もかわいい! うちのページにもどうぞhttp://www.geocities.co.jp/Berkeley/7450/ 遊びに来てください。

園長:さっそくちーぼーさんのところへもおじゃましました。「もりのたまご-都市近郊の森を育てる会-」という、大阪・交野市を拠点に自然・環境・森・川・・・・を考えるサイトです。皆さんも興味がおありでしたら訪問してみてください。


11. 4.20.1999 from M.T.さん

Really nice photos in the site. One comment : it will be perfect if you include generic names in addition to the Katagana names which pose a no inconsiderable hurdle for non- Japanese speaking peoples.


page1へ