昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
アトキハマキ
アトキハマキ
チョウ目
ハマキガ科
Archips audax
大きさ (開張)17-30mm
時 期 5-9月
分 布 北海道・本州・四国・九州
淡褐色地に濃褐色の斑紋があり、後翅が黄色いハマキガの仲間。前翅の先端には丸みを帯びた突出部がある。
模様には性差がある。
幼虫は、リンゴ、ナシ、サクラ、モミジ、フタリシズカ、ドクダミなどの葉を食べる。
♂ : 大阪府四條畷市室池 2003.6.4