淡褐色で、褐色の紋がある。翅には翅脈に沿って深い切れ込みがあり、4枚の翅に各6本、計24本の羽状枝が形成されている。まるで骨だけになった扇子のような姿だが、ふつうに飛ぶことができる。
日中は、葉裏で静止していることが多い。成虫で越冬する。
幼虫は、スイカズラの蕾を食べる。
大阪府泉佐野市 2015.3.20
大阪府泉佐野市 2015.3.20
大阪府泉佐野市 2015.3.20
大阪府東大阪市 2015.7.30
大阪府東大阪市 2015.7.30
大阪府東大阪市 2015.7.30
奈良県生駒市 2016.7.4
奈良県生駒市 2016.7.4
大阪府東大阪市 2016.7.6
大阪府東大阪市 2016.7.6
奈良県奈良市 2015.12.14
奈良県奈良市 2015.12.14
奈良県奈良市 2015.12.14