昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
オナガミズアオ
オナガミズアオ
チョウ目
ヤママユガ科
Actias gnoma
大きさ (開張)80-100mm
見られる時期 5-8月
越冬態 蛹
分布 北海道・本州・四国・九州
青白色で、前翅前縁は赤褐色。4枚の翅に1つずつ小さな眼状紋がある。オオミズアオによく似ており、翅の外縁がより直線的であること、後翅の眼状紋がやや大きく円形に近いこと、前翅を下げ気味にして静止することなどで見分けられるが、差異は微妙であり、複数の見分けポイントによる総合的な判断が必要。
灯火によく飛来する。
幼虫は、ハンノキ、ヤシャブシなどの葉を食べる。
幼虫の情報はこちら →
オナガミズアオの幼虫
(芋活.comへ)
♂ : 埼玉県さいたま市 2015.8.23
♂ : 埼玉県さいたま市 2015.8.23
♂ : 埼玉県さいたま市 2015.8.23