昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
サツマスズメ
サツマスズメ
チョウ目
スズメガ科
ホウジャク亜科
Theretra clotho
大きさ (開張)80-90mm
見られる時期 5-8月
分布 本州・四国・九州・沖縄
くすんだ茶褐色で、前翅に細い褐色線が1本あるスズメガ。頭部・胸部は白く縁どられている。
本州南西部から四国、九州にかけて分布する南方系の種類。灯火に飛来する。
幼虫はノブドウなどの葉を食べる。
幼虫の情報はこちら →
サツマスズメの幼虫
(芋活.comへ)
高知県大月町 2002.8.