昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
ハムシダマシ
ハムシダマシ(オオメキバネハムシダマシ)
甲虫目
カブトムシ亜目
ゴミムシダマシ科
ハムシダマシ亜科
Lagria rufipennis
大きさ 5.2-10mm
見られる時期 5-10月
分布 北海道・本州・四国・九州
頭部・胸部は黒色、上翅は赤褐色で細かな毛が密生しているハムシに似た甲虫。
雑木林周辺の葉上でよく見られる。幼虫は朽木や落ち葉の下などで腐植物を食べて育つ。オスは触角が長い。
近縁のエチゴキバネハムシダマシとは、オスの触角第1節が長く、触角全長の1/3を超えることで見分けられる。
♂ : 埼玉県所沢市 2012.6.10
♀ : 大阪府四條畷市室池 2002.10.2
♂ : 大阪府四條畷市下田原 2002.7.3