昆虫エクスプローラ
>
身近な自然の生き物図鑑(昆虫以外)
>
ザリガニ・エビ・カニの図鑑
>
サワガニ
サワガニ
甲殻綱
エビ目
エビ亜目 サワガニ科
Geothelphusa dehaani
大きさ 25mm前後(甲幅)
見られる時期 3-11月
分布 北海道・本州・四国・九州
甲羅は褐色、脚は赤褐色のカニ。
山間部の沢や渓流で普通に見られる。夜行性で、日中は石の下などにひそんでいる。
メスは大きな卵を産み、孵化後の幼生を保護する。下の写真は、幼生を保護している母ガニ。(子ガニが一匹だけ写っているが、腹部には多くの子ガニが隠れている)
奈良県奈良市春日山 2005.9.14