昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑 分類からさがす
>
コウチュウ目
>
オサムシ科
|ハンミョウ亜科
虫の写真図鑑 Cyber昆虫図鑑
Field guide to the Insects of Japan
ハンミョウ亜科(ハンミョウ図鑑)
(9種類)
斑猫図鑑
Tiger beetles
of Japan
身近に見られる種類を中心に、9種類を掲載しています。
※「大きさ」欄には、体長を記載しています。
※★の数は、首都圏〜近畿圏での見かけるチャンスの多さを表します(分布しない場合は×)。
※
分布域の表記についてはこちら
をご覧ください。
虫の動画をYouTubeで配信しています:「
川邊透・昆虫エクスプローラ
」チャンネル
種 名/見つけやすさ(★〜★★★)
大きさ
(mm)
時期
(月)
コウチュウ目
オサムシ亜目(食肉亜目)
Adephaga
オサムシ科
Carabidae
ハンミョウ亜科
Cicindelinae
トウキョウヒメハンミョウ
Cylindera kaleea
★
9-10
6-8
<分布> 本州・四国?・九州
エリザハンミョウ
Cylindera elisae
★
9-11
5-9
<分布> 北海道・本州・四国・九州
コハンミョウ
Myriochile specularis
★★
11-13
5-10
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄
ミヤマハンミョウ
Cicindela sachalinensis
★
15-20
6-9
<分布> 北海道・本州・四国
コニワハンミョウ
Cicindela transbaicalica
★★
10-13
4-10
<分布> 北海道・本州・四国・九州
ニワハンミョウ
Cicindela japana
★★★
15-19
4-10
<分布> 北海道・本州・四国・九州
種 名/見つけやすさ(★〜★★★)
大きさ
(mm)
時期
(月)
ハンミョウ
(ナミハンミョウ)
Sophiodela japonica
(
Cicindela japonica
)
(
Cicindela chinensis
)
★★
18-20
4-10
<分布> 本州・四国・九州・(沖縄)
ホソハンミョウ
Cicindela gracilis
★
10-12
6-10
<分布> 北海道・本州・四国・九州
カワラハンミョウ
Chaetodera laetescripta
★
14-17
6-9
<分布> 北海道・本州・四国・九州