虫の写真図鑑 Cyber昆虫図鑑

アリ図鑑
(17種類)

蟻図鑑
Ants of Japan
身近に見られる種類を中心に、17種類を掲載しています。
特定外来種ヒアリについては、国際社会性昆虫学会日本地区会(JIUSSI)のこちらのページをご参照ください → ヒアリに関するFAQ(よくある質問と答え)
※「大きさ」欄には、体長を記載しています。
※★の数は、首都圏〜近畿圏での見かけるチャンスの多さを表します(分布しない場合は×)。
分布域の表記についてはこちらをご覧ください。
 
<管理人からお知らせ>
生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』(川邊透・前畑真実著)を出版しました!
ご注文はこちらAmazonへ 楽天へ

書店在庫確認 →丸善&ジュンク堂書店 →紀伊国屋書店 旭屋書店
未来屋書店 →TSUTAYA  →三省堂書店

図書館蔵書確認 → 図書館検索カーリル
 

種 名/見つけやすさ(★〜★★★) 大きさ
(mm)
時期
(月)
 ハチ目
 アリ科 Formicidae
 ハリアリ亜科 Myrmicinae
オオハリアリ属の一種 オオハリアリ属の一種
Brachyponera sp.
★★
-3.5- 4-10
 <分布> 本州・四国・九州・沖縄
 フタフシアリ亜科 Myrmicinae
アシナガアリ アシナガアリ
Aphaenogaster famelica
★★
4-8 4-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
クロナガアリ クロナガアリ
Messor aciculatus
★★
4-5 10-12
4-5
 <分布> 本州・四国・九州
アズマオオズアリ アズマオオズアリ
Pheidole fervida
★★
兵蟻
-3.5-
働き蟻
-2.5-
4-10
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
ハリブトシリアゲアリ ハリブトシリアゲアリ
Crematogaster matsumurai
★★
-3- 4-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
テラニシシリアゲアリ テラニシシリアゲアリ
Crematogaster teranishii
★★
-3- 4-11
 <分布> 本州・四国・九州・沖縄
アミメアリ アミメアリ
Pristomyrmex punctatus

★★★
-2.5- 4-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄
 カタアリ亜科 Dolichoderinae
シベリアカタアリ シベリアカタアリ
Dolichoderus sibiricus
★★
-3- 5-10
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
種 名/見つけやすさ(★〜★★★) 大きさ
(mm)
時期
(月)
 ヤマアリ亜科 Formicinae
クロヤマアリ クロヤマアリ
Formica japonica

★★★
4.5-6 3-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
アカヤマアリ アカヤマアリ
Formica sanguinea
6-7 5-10
 <分布> 北海道・本州
ハヤシケアリ ハヤシケアリ
Lasius hayashi
2-4 4-10
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
クロクサアリ類の一種 クロクサアリ類の一種
Lasius sp.
★★
4-5 4-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
アメイロアリ アメイロアリ
Nylanderia flavipes
★★★
2-2.5 4-10
 <分布> 北海道・本州・四国・九州・奄美
クロオオアリ クロオオアリ
Camponotus japonicus

★★★
7-12 4-10
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
ムネアカオオアリ
ムネアカオオアリ
ムネアカオオアリ
Camponotus obscuripes

★★
7-12 5-10
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
ヨツボシオオアリ
ヨツボシオオアリ
ヨツボシオオアリ
Camponotus quadrinotatus
★★
4.5-6 4-10
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
トゲアリ トゲアリ
Polyrhachis lamellidens

★★
6-8 4-10
 <分布> 本州・四国・九州