虫の写真図鑑 Cyber昆虫図鑑

バッタ図鑑|オンブバッタ科・ヒシバッタ科他
(7種類)

蝗図鑑|負蝗虫・菱蝗 他
Grasshoppers of Japan
身近に見られる種類を中心に、7種類を掲載しています。
※「大きさ」欄には、体長または全長(翅端まで)を記載しています。
※★の数は、首都圏〜近畿圏での見かけるチャンスの多さを表します(分布しない場合は×)。
分布域の表記についてはこちらをご覧ください。
 
<管理人からお知らせ>
生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』(川邊透・前畑真実著)を出版しました!
ご注文はこちらAmazonへ 楽天へ

書店在庫確認 →丸善&ジュンク堂書店 →紀伊国屋書店 旭屋書店
未来屋書店 →TSUTAYA  →三省堂書店

図書館蔵書確認 → 図書館検索カーリル
 

種 名/見つけやすさ(★〜★★★) 大きさ
(mm)
時期
(月)
 バッタ目
 ノミバッタ科 Tridactylidae
ノミバッタ ノミバッタ
Xya japonica

4-6
体長
3-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
 ヒシバッタ科 Tetrigidae
 トゲヒシバッタ亜科 Scelimeninae
ナガレトゲヒシバッタ ナガレトゲヒシバッタ
Eucriotettix oculatus
×
-16-
体長
1年中
 <分布> 本州・沖縄
トゲヒシバッタ トゲヒシバッタ
Criotettix japonicus

★★
-20-
体長
3-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
 ヒシバッタ亜科 Tetriginae
ハネナガヒシバッタ ハネナガヒシバッタ
Euparatettix insularis

★★
-11-
体長
4-11
 <分布> (北海道)・本州・四国・九州・奄美
ヒシバッタ属の一種
Tetrix sp.

★★★
-10-
体長
3-12
 <分布> 
種 名/見つけやすさ(★〜★★★) 大きさ
(mm)
時期
(月)
 オンブバッタ科 Pyrgomorphidae
オンブバッタ
オンブバッタ
オンブバッタ
Atractomorpha lata

★★★

20-25

40-42
翅端
まで
8-12
 <分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄
アカハネオンブバッタ
アカハネオンブバッタ
アカハネオンブバッタ
Atractomorpha sinensis


20-25

40-42
翅端
まで
8-12

沖縄
では
1年中
 <分布> 本州・沖縄