|
【6】 亜熱帯ドライブ 2 −石垣島編−
|
8月9日 石垣島・吹通川〜玉取埼 |
|
今日はもう最終日。
お昼の便に乗らなければいけないので時間はあまりないけど、ポイントを絞って石垣島半周ドライブを敢行した。 |
|
|
まずは空港に急いで、飛行機の座席指定手続きを行った。空港前の道ばたで、サキシマスベトカゲに遭遇。(先島諸島固有種) |
|
|
吹通川河口のマングローブ林にて。ここは、石垣に付いた初日に、川平湾の駐車場のお兄ちゃんに教えてもらったオススメ・ポイント。 |
|
|
カエル顔のミナミトビハゼ。カエルよりもすばしこく地上を跳びはねる。 |
|
|
左:ミナミトビハゼの幼魚。ヒレが手のように見える。 |
|
|
陸に住む巨大ヤドカリ、ムラサキオカヤドカリ。左手前に見える普通サイズのヤドカリとくらべると、大きさが際立つ。 |
|
|
Typhoonツアーの最後を飾るビュー・ポイント 玉取崎展望台にて。 |
|
|
毒々しい色、いわくありげな顔つきのトサヒラズゲンセイ。実際、体液に毒を持つ。 |
|
|
左:草むらから跳びだしたタイワンウマオイ。
右:公衆トイレの壁にいた、変わった模様のゾウムシの一種。 |
|
|
立派な大顎を持ったサキシマヒラタクワガタのオス。(先島諸島固有亜種) |
|
|
左:サキシマヒラタクワガタのメス。
右:淡緑色の翅を持つイワカワシジミ。 |
|
|
白と黒のモノトーンではあるが、洗練されたデザインのタイワンクロボシシジミ。 |
|
|
左:12時20分発 ANA1720便にて、関西国際空港へ。
右:飛行機から見えた島。これも、Google マップで調べてみた。たぶん、薩南諸島の中之島か。 |
|
|
あっという間の7日間。
台風直撃はイタかったけど、南の島のいろんな生き物にあえて楽しかった。
でも、会いたかったのに会えなかった生き物も、まだまだいっぱい。
来年もまた、来れるかなぁ。来たいなぁ‥。
|
|
八重山TyphoonツアーTOPにもどる<< 前のページへ< |
|