昆虫エクスプローラ | > | むし探検広場 | > | 2004年11月17日以前の記事 | > |
page301-357 | > | page319 |
page319 |
※サムネイル画像(ミニサイズの画像)はクリックすると拡大表示されます。 ※記事の中のリンクは、新しいウインドウが開きます。 |
3190. 7.13.2004 from Desi さん こんにちは?Bキッチンに?。までみたことないような虫が発?カしてて?「ってます?Bそれは?Aすごく?ャさくてノミサイズの虫で?A木で?・轤黷ス戸棚や引き?oしにあらわれます?B
ある日箸を取ろうと引き?oしをあけたら?Aすごく?ャさいものが動いてるのを引き?oしの中に発見しました?B?@すっごく気・ち悪くなって?A箸どころか?A引き?oしの中のものを全部取り?oしてシンクにお湯をはってブリ?[チに全部つけました?B戸棚のものやその他の引き?oしの中を全部取り?oして?A害虫スプレ?[?iキッチン用?jを丁寧にまきちらしました?B隙間にもスプレ?[したんですが?Aこの虫はけっこうあちこちにいて?Aスプレ?[しようもんなら?Aジャンプします?B?Fはグレ?[で?G覚があって?A?ャさくてあまり見えないんですが?A?ャさくても虫はむし?Bすごく気・ち悪いです?Bどうして発?カしたんでしょうか?Hここは?Vしく移ったアパ?[トで?Zんで2ヶ月くらいです?B ?ャさくてグレ?[でジャンプする虫?A御存じですか?H対?・@とかあれば?・非教えて下さい?B 園長:うむむむ‥かなり激しく文字化けしてますので、読み取りにくいんですけど、解読しますに、「ヒラタチャタテ」などチャタテムシの仲間ではないかと思います。 3189. 7.13.2004 from しゅうた さん 教えてください。家の前の用水路の壁にピンクの卵らしきものがあらわれました。
それもたくさんあるのです。 ネット検索するのですがなかなか判明しません。 気になってしかたないんです。 宜しくお願いします。 園長:これは、「スクミリンゴガイ」、俗に「ジャンボタニシ」とも呼ばれる巻貝の卵です。 3188. 7.13.2004 from わに さん こんにちは。わにです。バッ吉の子供たち、ほぼ、草原へ帰っていきました。不意打ちで草刈りがあったり、台風が直撃したり・・・彼らの前途は多難です・・・・。何となく遅れて孵化した3匹を、今、虫かごで飼育中です。母バッタと違って、丈夫な後ろ脚があるので、逃げられないようにするのが大変です。1枚目は、草原に帰っていったバッ吉2世たちのうちの一匹です。頭の所の黒いラインと後ろ脚のストライプがかわいくありませんか???ぴんと立った触覚は、母にそっくりです・・・(^^ゞ
2枚目は、2世たちを逃がしに行ったときに見つけたヤツです。こちらも、赤いボディに長い触覚が、ユニークですよね・・・。こちらは、一体なんの子供なのでしょう??緑の草の中で、かなり目立って、危なくないのかなぁ・・・・。
園長:今回はいただいた写真がとても小さかったので、バッ吉2世の様子、よくわかりませんでした。ザンネン。 3187. 7.12.2004 from バレエっ子 さん 今日、学校でせみは、何度くらいになったら鳴くのだろうか、急に鳴き止んだりするのは何故なのか、と言うことを調べてくる宿題が、でました。でも、図鑑には載っていなかったので教えてくださ〜い!ヨロシコ。
園長:えーーっ、わりとむずかしい宿題ですね。 3186. 7.12.2004 from 羊 さん ずっと前に台所の蟻被害で相談させてもらったんですが、今度は羽蟻が出てきました。黒くて、結構でかかったです。しかもいつも数匹でばらばらに行動していて怖いのなんのって。でも一体どこから入ってきたのか分からず、毎日いつ出てくるかビクビクしながらすごしています。前の蟻被害の時に使った蟻殺しの薬品も注意書きを見ると羽蟻には効きませんと書いてあったので困ってます。
専門業者に頼むしかないのでしょうか? 園長:黒かったんですね。普通のアリを大きくした感じですよね。 3185. 7.12.2004 from WUM さん 園長さんこんにちわ
WUMです。ヤゴのえさの事で、教えていただきありがとうございました。その後、大人の緋めだかの水槽にも、4匹のめだかがお腹の辺りを破られて死んでいました。 これはと思い探しましたら、2匹見つかり、えさになるオタマジャクシも見つからないので、3匹とも川に放しました。水鳥、鯉、ザリガニの居る川なので、ヤゴ君の無事を祈りつつ、放しました。 昨日の朝、子メダカの水槽のふちにカマキリが熱心に水の中をうかがってる様子。暫くして見に行きましたら、なんと、めだかを捕って食べていました。決定的瞬間を写せなかったのは残念ですが、まさか、水の中のめだかを捕るなんて思いませんでした。黒いめだかを食べてる黒いカマキリではっきりしませんが写真を送ります。こんな事ってあるんですね。えさになってしまった、めだかの事も忘れて、感動してしまいました。 園長:おおっ‥ この写真でも、十分決定的瞬間といえるんではないでしょうか。 3184. 7.12.2004 from ゆき さん 虫の発生に関しての質問です。
現在在住の2階建てマンションに引っ越してきて3ヶ月です。 入居のとき家中、3LDkすべての部屋(本当に気分が悪くなるくらい)にゴキブリの糞がありましたが、掃除し、ホウ酸団子で今までに1匹も現れてはいません。 ところが、初夏になり始めたころから家の中に羽あり、蚊ではない虫。が飛ぶようになりました。窓を閉め切ったままだと入ってはきませんが、早朝玄関ドアの真下に大量(50匹)くらい死んでいます。毎日ではなく3〜4日に1度のことです。 それが我が家だけです。おむかえさんのところには1匹も死んではいません これはなぜでしょう。また、対処方法を教えてください。よろしくお願いします。 園長:羽蟻というのは、黒っぽくて、普通よりちょっと大き目のアリに羽がついたものでしょうか? 3183. 7.12.2004 from とんこ さん 初めて投稿します。 数週間前からあげはの幼虫を虫かごに入れてさなぎになり、あげはになるのを子供とたのしみにしていました。ところが、2〜3週間してもかわりなく、それどころかさなぎが茶色っぽく変色したのでおかしいな?と思い見守っていました。
それが今日になって、見たこともない虫がかごに入っているではありませんか!! 主人は「卵を産み付けられて食べられたんだ!」と言っていますが、自然のサガに言葉も出ない心境です。せめて子供にこれがどういう虫なのか説明してあげたいと思います。画像がないので、難しいかもしれませんが教えてください。見た目は蜂に似たような赤茶色っぽい虫です。蝶のさなぎのおなかあたりに丸い穴があいていました・・・。 園長:せっかく蛹まで育てたのに残念でしたね。 3182. 7.11.2004 from かいせいのパパ さん 園長先生見てください。
夕方の動物園で玉虫の交尾を見つけました。 姿を見ることさえ滅多になかったのにこんな場面に出くわして感動でした。 ピントが合ってませんが、写真送ります。 あと、子供が近所で捕まえたオサムシを飼い始めたのですが、飼育ケースに昆虫マットを敷いてミミズを与えてます。 やはりカブト虫と同じようにマットには適度な水分を含ませていたほうがよいのでしょうか? 園長:あっ! すごいすごい!! よかったですね。こんなの見つけて。 3181. 7.10.2004 from 謎の山ナメクジ さん 園長さんみ、み、みました!!!!!山ナメクジです。か、か、感動です。
とてもかわいかったです!!! 園長:よかったですね。ヤマナメクジ見れて。 |
|