昆虫エクスプローラ | > | むし探検広場 | > | 2004年11月17日以前の記事 | > |
page1-50 | > | page2 |
![]() |
page2 |
![]() |
※サムネイル画像(ミニサイズの画像)はクリックすると拡大表示されます。 ※記事の中のリンクは、新しいウインドウが開きます。 |
20. 5.23.1999 from 園長(サイト管理者) 先日、札幌出張のついでに、円山動物園と豊平峡に行って来ましたのでレポートします。
19. 5.22.1999 from 和歌山・Sさん 先日、山へ行ったときに七色の模様をした虫を見かけました。 それ以来どうも気になっていたので、いくつかのホームページを回って、 やっとここで、それがはんみょうという虫だと言うことが解りました。 どうして、あんなにきれいで不思議な模様になっているのか?自然の神秘です ね。 虫たちの住める自然をいつまでも大切にしたいものです。
18. 5.21.1999 from 藤田雪太郎さん ステルス型の蛾を見つけました。 今日、変わった形の蛾が、家の壁にとまっているのを
見つけました。 さっそくデジカメで写しましたので、ご覧になって下さい。
それで、もし名前をご存じでしたら、教えて下さいね。
17. 5.21.1999 from 元編集長さん 受賞おめでとう!!これからも、たのしみにしています。
16. 5.21.1999 from HNさん はじめまして。「とんとんきっず」さんのリンクからお邪魔しました(^^) ぶたが大好きなHNと申します。いきなりなんですが、リンクさせていただきたいので よろしくお願いします。私のページは http://www.d1.dion.ne.jp/~hola/index.html で、ぶたづくしのページを目指しています。よろしくお願いします(^0^)
15. 5.20.1999 from とらやん こんばんは。今、鈴木んちでインターネットの設定をしています。鈴木が「俺のメールの返事が書いてないやんけ!」と、怒っています。返事を書いてあげてください。では、また。
14. 5. 5.1999 from 玉出の鈴木さん 近藤大魔王の家に来ています。のんぽり時代のみなさん!お元気で生きていますか? 僕は、子供が高校生になって、いっしょに遊んでくれないので暇です。一度、みんな集まって遊んで下さい。
13. 4.28.1999 from ケロケロHさん はじめまして、ケロケロHと申します。 へなちょこ動物園を堪能させていただきました。絵が楽しく、アニメの発想がただ者でない雰囲気を感じました。とても面白かったです。 私も自分のHPで使う画像は、出来る限り自作していますが、なかなか思うようなものが出来ないで苦しんでいます。園長さんのGIFを参考に自分らしい画像を追求していきたいと思いました。
12. 4.24.1999 from ちーぼー さん 子どもと遊べるページですね リンクさせてもらいました。 素材もかわいい! うちのページにもどうぞhttp://www.geocities.co.jp/Berkeley/7450/ 遊びに来てください。
11. 4.20.1999 from M.T.さん Really nice photos in the site. One comment : it will be perfect if you include generic names in addition to the Katagana names which pose a no inconsiderable hurdle for non- Japanese speaking peoples. |
page1へ |