昆虫エクスプローラ
>
昆虫図鑑
>
ミズイロオナガシジミ
ミズイロオナガシジミ
チョウ目
シジミチョウ科
シジミチョウ亜科
Antigius attilia
大きさ (前翅長)11-18mm
見られる時期 6月
越冬態 卵
分布 北海道・本州・四国・九州
翅の裏面は灰白色で、後翅のVサイン模様と長い尾状突起が目立つシジミチョウ。翅の表面は暗い灰色。
コナラやクヌギの多い雑木林で見られる。日中は不活発で、コナラなどの樹上の葉陰で休んでいる。そのため、たくさんいても案外気づかない。夕方になると、活発に活動する。都市郊外でも普通に見られる。
幼虫の食草は、クヌギ、コナラ、ミズナラ、カシワなど。
幼虫の情報はこちら →
ミズイロオナガシジミの幼虫
(芋活.comへ)
埼玉県さいたま市桜区 2008.6.11
埼玉県さいたま市桜区 2008.6.11
三重県津市 2014.6.25
東京都東村山市 2009.6.3
大阪府東大阪市枚岡 2000.6.7
1978.6.