|
種 名/見つけやすさ(★〜★★★) |
大きさ
(mm) |
時期
(月) |
カニグモ科 Thomisidae |
 |
キハダカニグモ
Bassaniana decorata
★★ |
♀
4-7
♂
4-6 |
4-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
コハナグモ
Diaea subdola
★★★ |
♀
4-6
♂
3-4 |
6-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
ワカバグモ
Oxytate striatipes
★★★ |
♀
9-12
♂
6-11 |
4-11 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
ガザミグモ
Pistius undulatus
★★ |
♀
9-11
♂
5-6 |
5-7 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |

 |
カトウツケオグモ
Phrynarachne katoi
★ |
♀
8.5-
12
♂
4-5.5 |
5-7 |
<分布> 本州・四国・九州・沖縄 |
 |
アズチグモ
Thomisus labefactus
★★★ |
♀
6-8
♂
2-3 |
6-9 |
<分布> 本州・四国・九州 |
 |
アシナガカニグモ
Heriaeus melloteei
★★ |
♀
-7-
♂
-5- |
6-9 |
<分布> 本州・四国・九州 |

 |
セマルトラフカニグモ
Tmarus rimosus
★★ |
♀
5-8
♂
3.5-
5.5 |
6-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
カニグモ属の一種
Xysticus sp.
★★★ |
♀
-8-
♂
-6- |
4-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
ワシグモ科 Gnaphosidae |
 |
メキリグモ
Gnaphosa kompirensis
★★ |
♀
6-14
♂
5-8 |
1年中 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
 |
マエトビケムリグモ
Sernokorba pallidipatellis
★★ |
♀
5-8
♂
4-6.5 |
5-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |