|
種 名/見つけやすさ(★〜★★★) |
大きさ
(mm) |
時期
(月) |
バッタ目 |
コオロギ科 Gryllidae |


 |
エンマコオロギ
Teleogryllus emma
★★★ |
-20- |
6-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
 |
ハラオカメコオロギ
Loxoblemmus campestris
★★★ |
-10- |
5-8 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
マツムシ科 Eneopteridae |


 |
アオマツムシ
Truljalia hibinonis
★★★ |
-20- |
6-9 |
<分布> 本州・四国・九州 |
 |
カンタン
Oecanthus longicauda
★★ |
-15- |
6-9 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州 |
ヒバリモドキ科 Trigonidiidae |
 |
マダラスズ
Dianemobius nigrofasciatus
★★★ |
-5- |
5-10 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・奄美 |
カネタタキ科 Mogoplistidae |
 |
カネタタキ
Ornebius kanetataki
★★★ |
-8- |
6-8 |
<分布> 本州・四国・九州・沖縄 |
ケラ科 Gryllotalpidae |
 |
ケラ
Gryllotalpa orientalis
★★ |
-20- |
1年中 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |
カマドウマ科 Rhaphidophoridae |
 |
クラズミウマ
Diestrammena asynamora
★★ |
-13- |
6-9 |
<分布> 本州・四国・九州 |
コロギス科 Gryllacrididae |
 |
コロギス
Prosopogryllacris japonica
★★ |
-25- |
9-7 |
<分布> 本州・四国・九州 |
 |
ハネナシコロギス
Nippancistroger testaceus
★★ |
-10- |
9-6 |
<分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄 |