|
種 名 |
大きさ
(mm) |
時期
(月) |
コウチュウ目 Coleoptera |
オサムシ科 Carabidae |
 |
ホソハンミョウ
★ |
10-12 |
6-10 |
 |
オオクロナガオサムシ
★ |
26-39 |
4-10 |
 |
ヤマトオサムシ
Carabus yamato
★★ |
17-22 |
4-10 |
 |
オオオサムシ
★ |
23-38 |
4-10 |
 |
マヤサンオサムシ
★ |
-25- |
4-10 |
 |
ナガヒョウタンゴミムシ
★★ |
15-
19.5 |
4-10 |
 |
カワチゴミムシ
★★ |
-13- |
4-10 |
 |
オオヒラタゴミムシ
★★ |
11.5
-16 |
3-11 |
 |
ケゴモクムシ
★★ |
-17- |
5-10 |
 |
オオズケゴモクムシ
★★ |
-14- |
7-10 |
 |
オオスナハラゴミムシ
★★ |
-23- |
3-11 |
 |
アオゴミムシ
★★ |
13.5-
14.5 |
4-11 |
 |
アトワアオゴミムシ
★★ |
12.5
-14 |
4-11 |
 |
キボシアオゴミムシ
★★ |
12-13 |
4-9 |
 |
コキノコゴミムシ
★★ |
-10- |
6-10 |
 |
ヒトツメアトキリゴミムシ
★★ |
-7- |
4-9 |
ゲンゴロウ科 Dytiscidae |
 |
キベリクロヒメゲンゴロウ
★ |
8-10 |
3-11 |
 |
オオヒメゲンゴロウ
★ |
13-14 |
3-11 |
 |
コガタノゲンゴロウ
★ |
24-27 |
1年中 |
エンマムシ科 Histeridae |
 |
キノコアカマルエンマムシ
★★ |
-3.5- |
5-7 |
シデムシ科 Silphidae |
 |
オオモモブトシデムシ
★ |
15-28 |
4-11 |
 |
クロシデムシ
★
写真:Kanabunさん |
25-40 |
5-10 |
ハネカクシ科 Staphylinidae |
 |
アリヅカムシ亜科の一種
★★ |
-2.5- |
|
 |
ヒメキノコハネカクシの一種
★★ |
-5- |
6-10 |
 |
ホソスジデオキノコムシ
★★ |
-5.5- |
4-10 |
 |
エグリデオキノコムシ
★★ |
6.5-7 |
4-10 |
 |
アリガタハネカクシ属
(オオアリガタハネカクシ属)の一種
★ |
-13- |
5-8 |
 |
ムネビロハネカクシ
★★ |
13-
17.5 |
3-11 |
 |
アカバトガリオオズハネカクシ
(アカバハネカクシ)
★★ |
-17- |
5-10 |
クワガタムシ科 Lucanidae |

 |
チビクワガタ
★ |
9-16 |
3-11 |
 |
オニクワガタ
★
写真:遠藤さん |
16-27 |
7-9 |
センチコガネ科 Geotrupidae |
 |
ムネアカセンチコガネ
★
写真:赤松さん |
-12- |
5-10 |
コガネムシ科 Scarabaeidae |
 |
オオフタホシマグソコガネ
★ |
10.6-
13.7 |
3-10 |
 |
コブマルエンマコガネ
★★★ |
5-9 |
3-10 |
 |
フトカドエンマコガネ
★★ |
7-11 |
4-11 |
 |
アオヒメハナムグリ
(オキナワコアオハナムグリ)
★ |
-15- |
4-11 |
 |
ホソコハナムグリ
★ |
10.8-
12.4 |
5-9 |
 |
シラホシハナムグリ
★★ |
20-25 |
4-11 |
 |
トラハナムグリ
★ |
12.7-
16 |
5-8 |
 |
キイオオトラフハナムグリ
★ |
13.6-
16.8 |
7-8 |
 |
タイワンカブトムシ
× |
33-43 |
3-12 |
 |
クロコガネ
★★ |
17-22 |
5-8 |
 |
ナガチャコガネ
★★ |
10-14 |
5-9 |
 |
オオコフキコガネ
★★ |
25-32 |
5-8 |
 |
ヒゲコガネ
★ |
31-39 |
7-8 |
 |
ハラゲビロウドコガネ
★★ |
-8.5- |
4-8 |
 |
ヒゲナガビロウドコガネ
★★ |
-8- |
5-10 |
 |
ハイイロビロウドコガネ
★★ |
-8- |
5-8 |
 |
ビロウドコガネ
★★ |
8-9.5 |
4-10 |
タマムシ科 Buprestidae |
 |
マスダクロホシタマムシ
★★ |
6-13 |
5-8 |
 |
ヒメヒラタタマムシ
★★ |
3-5.5 |
5-8 |
 |
オオムツボシタマムシ
★ |
14-20 |
5-9 |
 |
コガネナガタマムシ
★ |
6.5-
8.5 |
5-7 |
 |
ダイミョウナガタマムシ
★★ |
4-6 |
5-7 |
 |
ヤナギチビタマムシ
★★ |
-3.2- |
5-10 |
コメツキダマシ科 Eucnemidae |
 |
ヒメチャイロコメツキダマシ
★★ |
-8- |
6-8
? |
コメツキムシ科 Elateridae |
 |
オオシモフリコメツキ
★★ |
-18- |
4-8 |
 |
オオクロクシコメツキ
★★ |
-17- |
5-8 |
ベニボタル科 Lycidae |
 |
ネアカクロベニボタル
★★ |
-9- |
6-8 |
 |
カクムネクロベニボタル
★ |
-10- |
6-8 |
ナガシンクイムシ科 Bostrichidae |
 |
セマダラナガシンクイ
★★ |
8-16 |
6-9 |
シバンムシ科 Anobiidae |
 |
タバコシバンムシ
★★ |
1.7-
3.1 |
6-10 |
カッコウムシ科 Cleridae |
 |
キオビナガカッコウムシ
★ |
-10- |
6-8 |
 |
クロダンダラカッコウムシ
★ |
-6.5- |
6-8 |
 |
キムネツツカッコウムシ
★★ |
-7- |
5-8 |
キスイモドキ科 Byturidae |
 |
ツノブトホタルモドキ
★★ |
4.5-
5.5 |
2-4? |
オオキノコムシ科 Erotylidae |
 |
クロアシコメツキモドキ
★★ |
-10- |
5-8 |
 |
ニホンホホビロコメツキモドキ
★
写真:ティティさん |
-20- |
4-5 |
 |
タイショウオオキノコ
(タイショウオビオオキノコ)
★ |
-13- |
4-10 |
 |
アカハバビロオオキノコ
★★ |
4-6.5 |
4-8 |
ヒラタムシ科 Cucujidae |
 |
ルリヒラタムシ
★
写真:怪しい隊長さん |
20-27 |
4-10 |
ケシキスイ科 Nitidulidae |
 |
クロヒラタケシキスイ
★★ |
-4.5- |
4-10 |
 |
アカハラケシキスイ
★★ |
-6- |
4-9 |
ミジンムシダマシ科 Discolomatidae |
 |
クロミジンムシダマシ
★★ |
-2.5- |
5-9 |
テントウムシ科 Coccinellidae |
 |
フタモンクロテントウ
★★ |
2.1-
2.8 |
4-10 |
 |
アカヘリテントウ
★ |
4-5.6 |
3-6 |
 |
ベダリアテントウ
★ |
3.3-
3.8 |
4-10 |
 |
ウスキホシテントウ
★ |
3.3-
4 |
3-10 |
 |
ハラグロオオテントウ
★ |
11-12 |
5-6 |
 |
ジュウニマダラテントウ
× |
7.5-8 |
3-11 |
ナガクチキムシ科 Melandryidae |
 |
オオクロホソナガクチキ
★★ |
12.5-
21 |
6-8 |
 |
クロホソナガクチキ
★★ |
5.3-
13 |
5-9 |
ハナノミ科 Mordellidae |
 |
クリイロヒゲハナノミ
★ |
-12- |
6-9 |
 |
ピックオビハナノミ
★ |
7-9 |
6-8 |
 |
オオオビハナノミ
★ |
10-16 |
6-9 |
オオハナノミ科 Rhipiphoridae |
 |
クチキオオハナノミ
★ |
8-15 |
6-8 |
 |
ムモンオオハナノミ
★ |
-10- |
6-8 |
ゴミムシダマシ科 Tenebrionidae |
 |
ヒゲブトゴミムシダマシ
(ヒゲブトハムシダマシ)
★★ |
-9- |
5-10 |
 |
アカガネアオハムシダマシ
(アカガネハムシダマシ)
★★ |
7-
10.6 |
4-6 |

 |
オニツノゴミムシダマシ
★ |
-13- |
4-10 |
 |
スジコガシラゴミムシダマシ
(スジコガシラハムシダマシ)
★★ |
-10.5- |
4-10 |
 |
ノコアシマルムネゴミムシダマシ
(マルムネゴミムシダマシ)
★★ |
9.3-
13 |
5-10 |
 |
キイロクチキムシ
★★ |
12-
13.5 |
4-10 |
 |
クロツヤキノコゴミムシダマシ
★★ |
5.5-
8.5 |
3-10 |
 |
ヒメナガニジゴミムシダマシ
(ナガニジゴミムシダマシ)
★★ |
8-
10.5 |
5-8 |
 |
ホンクロホシテントウゴミムシダマシ
(クロホシテントウゴミムシダマシ)
★★ |
3.1-
3.7 |
4-10 |
 |
ニセクロホシテントウゴミムシダマシ
★★ |
3.1-
3.9 |
4-10 |
 |
ルリゴミムシダマシ
★★ |
14-16 |
4-11 |
 |
セスジナガキマワリ
★★ |
9-14 |
6-9 |
カミキリモドキ科 Oedemeridae |
 |
キバネカミキリモドキ
★★ |
9-13 |
4-8 |
アカハネムシ科 Pyrochroidae |
 |
ウスイロアカハネムシ
★ |
-11- |
4-7 |
アリモドキ科 Anthicidae |
 |
ホソクビアリモドキ
★★ |
-3.5- |
4-11 |
ホソカミキリムシ科 Disteniidae |
 |
ホソカミキリ
★★ |
19-30 |
6-9 |
カミキリムシ科 Cerambycidae |
 |
キバネニセハムシハナカミキリ
★★ |
4-8 |
4-7 |
 |
ニッコウヒメハナカミキリ
★ |
-11- |
6-8 |
 |
オオヒメハナカミキリ
★ |
-12- |
6-8 |
 |
チャボハナカミキリ
★★ |
-6- |
6-8 |
 |
クロルリハナカミキリ
★ |
8-12 |
7-8 |
 |
オオヨツスジハナカミキリ
★ |
20-31 |
7-8 |
 |
ヒゲジロハナカミキリ
★ |
10-14 |
6-8 |
 |
アオバホソハナカミキリ
★ |
-13- |
4-8 |
 |
タイワンメダカカミキリ
★★ |
-6- |
3-10 |
 |
クビアカモモブトホソカミキリ
★ |
9-11 |
4-5 |
 |
アカアシオオアオカミキリ
★★ |
25-30 |
7-8 |

 |
ヒメスギカミキリ
★★ |
7-12 |
3-7 |
 |
ヤマトシロオビトラカミキリ
★ |
7.5-
11.5 |
4-5 |
 |
ヒメクロトラカミキリ
★★ |
4.5-8 |
4-6 |
 |
カタジロゴマフカミキリ
★ |
10-18 |
6-8 |
 |
コブスジサビカミキリ
★★ |
5-9 |
4-9 |
 |
コブヤハズカミキリ
★
写真:カエル通信さん |
14-23 |
5-10 |
 |
マツノマダラカミキリ
★★ |
14-27 |
5-10 |
 |
ヒゲナガカミキリ
★★
写真:GONさん |
26-49 |
6-9 |
 |
センノカミキリ
★★ |
15-40 |
6-10 |
 |
ホシベニカミキリ
★ |
18-25 |
5-8 |
 |
イツホシシロカミキリ
× |
-14- |
3-8 |
 |
アトモンマルケシカミキリ
★ |
3.5-7 |
4-8 |
 |
シナカミキリ
★ |
13-20 |
5-8 |
ハムシ科 Chrysomelidae |
 |
ユリクビナガハムシ
★★ |
7-8.5 |
4-7 |
 |
トホシクビボソハムシ
★★ |
4.5-
5.8 |
3-11 |
 |
クロオビツツハムシ
(クロオビナガツツハムシ)
Physosmaragdina nigrifrons
★ |
-5.3- |
5-10 |
 |
キイロナガツツハムシ
★★ |
-6- |
5-7 |
 |
セスジツツハムシ
★★ |
-4- |
5-6 |
 |
カシワツツハムシ
★★ |
3.5-
4.8 |
5-9 |
 |
ムツキボシツツハムシ
★ |
4.1-
4.2 |
6-8 |
 |
サクラサルハムシ
(ヒトミヒメサルハムシ)
★★ |
-3- |
5-9 |
 |
チャイロサルハムシ
(ハンノキサルハムシ)
★★ |
-4.5- |
4-10 |
 |
アオバネサルハムシ
★★ |
-4- |
5-7 |
 |
ムネアカキバネサルハムシ
★★ |
-2.5- |
3-11 |
 |
ヤナギルリハムシ
★★ |
-4- |
4-11 |
 |
キクビアオハムシ
★★ |
-6.5- |
5-8 |
 |
キベリハムシ
★ |
13-15 |
6-8 |
 |
キアシヒゲナガアオハムシ
(キアシアオヒゲナガハムシ)
★★ |
-5- |
7-9 |
 |
オキナワイチモンジハムシ
× |
-8- |
3-11 |
 |
カミナリハムシの一種
★★ |
-5- |
4-9 |
 |
チャバネツヤハムシ
★★ |
-5.5- |
6-7 |
 |
カタクリハムシ
★★ |
-6- |
4-6 |
 |
ヒゲナガルリマルノミハムシ
(ヒゲナガルリミゾアシトビハムシ)
★★ |
-4.5- |
4-8 |
 |
テントウノミハムシ
★★ |
3.2-
3.8 |
3-8 |
 |
オオキイロマルノミハムシ
★★ |
-5- |
5-9 |
 |
アカイロマルノミハムシ
★★ |
-3.5- |
3-9 |
ヒゲナガゾウムシ科 Anthribidae |
 |
ウスモンツツヒゲナガゾウムシ
★★ |
5.5-
9.5 |
5-9 |
 |
キマダラヒゲナガゾウムシ
★★ |
4.2-
5.8 |
5-10 |
 |
ナガフトヒゲナガゾウムシ
★ |
-15- |
5-7 |
オトシブミ科 Attelabidae |
 |
アシナガオトシブミ
★ |
6.5-8 |
4-7 |
 |
ファウストハマキチョッキリ
Byctiscus fausti
★★ |
-5- |
4-6 |
 |
ブドウハマキチョッキリ
★★ |
-4.5- |
5-9 |
 |
クチナガチョッキリ
★★ |
-4.5- |
5-7 |
オサゾウムシ科 Dryophthoridae |
 |
シバオサゾウムシ
★★ |
7-9 |
4-10 |
ミツギリゾウムシ科 Brentidae |

 |
ミツギリゾウムシ
★★ |
10.5-
23.5 |
4-10 |
 |
ヒレルホソクチゾウムシ
★★ |
-1.8- |
4-5 |
ゾウムシ科 Curculionidae |
 |
アカコブコブゾウムシ
★★ |
7.2-
8.5 |
3-10 |
 |
ゴボウゾウムシ
★ |
5.6-
8.5 |
4-8 |
 |
マダラメカクシゾウムシ
★★ |
6.6-
11.5 |
5-10 |
 |
ツツクチカクシゾウムシ
★★ |
2.6-
4.8 |
4-10 |
 |
ツツゾウムシ
★★ |
-10- |
6-9 |
 |
マツオオキクイゾウムシ
★★ |
-3.5- |
1年中
? |
 |
イヌビワシギゾウムシ
★ |
-4- |
5-6 |
 |
ツバキシギゾウムシ
★★ |
6-9 |
5-8 |
 |
クヌギシギゾウムシ
★★ |
-9.5- |
8-10 |
 |
ギシギシクチブトサルゾウムシ
★★ |
3-3.3 |
3-10 |
 |
オオミスジマルゾウムシ
★ |
4-4.5 |
5-7 |
 |
カシワクチブトゾウムシ
★★ |
-5- |
5-6 |
 |
キクイムシ亜科の一種
★★ |
-3.5- |
|