虫の写真図鑑 Cyber昆虫図鑑

カマキリ目(蟷螂目)
[カマキリ図鑑]
(7種類)

蟷螂図鑑
Mantodea
Mantises of Japan
カマキリの幼虫図鑑はこちら
身近に見られる種類を中心に、7種類を掲載しています。
※「大きさ」欄には、体長を記載しています。
※★の数は、首都圏〜近畿圏での見かけるチャンスの多さを表します(分布しない場合は×)。
分布域の表記についてはこちらをご覧ください。
 
<管理人からお知らせ>
生きかたイロイロ!昆虫変態図鑑』(川邊透・前畑真実著)を出版しました!
ご注文はこちらAmazonへ 楽天へ

書店在庫確認 →丸善&ジュンク堂書店 →紀伊国屋書店 旭屋書店
未来屋書店 →TSUTAYA  →三省堂書店

図書館蔵書確認 → 図書館検索カーリル
 

種 名/見つけやすさ(★〜★★★) 大きさ
(mm)
時期
(月)
 カマキリ目
 ハナカマキリ科 Hymenopodidae
 ヒメカマキリ亜科 Acromantinae
ヒメカマキリ ヒメカマキリ
Acromantis japonica

★★
25-32 9-11
 <分布> 本州・四国・九州
 カマキリ科 Mantidae
 ヒナカマキリ亜科 Amelinae
ヒナカマキリ ヒナカマキリ
Amantis nawai

12-18 8-11
 <分布> 本州・四国・九州・沖縄
 カマキリ亜科 Mantinae
ウスバカマキリ ウスバカマキリ
Mantis religiosa

47-65 8-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州・沖縄
コカマキリ
コカマキリ
コカマキリ
Statilia maculata

★★★
40-65 8-11
 <分布> 北海道?・本州・四国・九州
種 名/見つけやすさ(★〜★★★) 大きさ
(mm)
時期
(月)
オオカマキリ
オオカマキリ
オオカマキリ
Tenodera sinensis

★★★
70-95 8-11
 <分布> 北海道・本州・四国・九州
チョウセンカマキリ チョウセンカマキリ
(カマキリ)
Tenodera angustipennis

★★
60-85 8-11
 <分布> 本州・四国・九州・沖縄
ハラビロカマキリ
ハラビロカマキリ
ハラビロカマキリ
Hierodula patellifera

★★★
45-70 8-11
 <分布> 本州・四国・九州・沖縄