昆虫エクスプローラ | > | むし探検広場 | > | 2004年11月17日以前の記事 | > |
page1-50 | > | page46 |
page46 |
※サムネイル画像(ミニサイズの画像)はクリックすると拡大表示されます。 ※記事の中のリンクは、新しいウインドウが開きます。 |
460. 4. 6.2001 from ぴよ さん 裏山の池にてマツモムシを見つけて現在プラスチック容器で飼っています。何匹かが一昨日くらいから交尾を始め、昨日水草に産卵していました。今日も産卵をしていたのですが、外出する際に容器を日向に置いて出ていったところ、約30〜40分後に戻るとメスと思われる2匹が死んでいました。いつもは外でも日陰に置いておいたのですが、今日少し日向にずらしたところ水面より上に出てきて甲羅干しのようなことをしていたので日向も好きなのかと思い、日向に置いたものです。手を入れてみたところ、温くはなってなかったのですが・・・。 家族で観察しながらかわいがっていたのでとても残念です。 これは何が原因でこうなってしまったと思われますか?やはり日向に置いたために水温が上がってしまったことなのか・・・それとも2匹ともメスと思われるので、産卵したためなのか・・・ 教えていただければ助かります。あと、できましたら正しい飼い方(卵のこと)なども教えていただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 園長:マツモムシは、水たまりなど、水温変化が激しい環境でも平気に生きていける昆虫なので、日向に置いたことが原因ではないと思います。 459. 4. 6.2001 from t さん 突然のメールで大変恐縮ですが、ご質問させていただきます。おけらについて詳しく知りたいのですが、検索してもなかなか見つかりません。 生態、生息域、写真等を知りたいのですが・・ 写真が掲載されている、HPをご存知でしたら、教えて頂けないでしょうか? どうか宜しくお願いい致します。 園長:おけらの正式和名は「ケラ」です。 458. 4. 3.2001 from 戦うカエラー さん 園長さん、ご無沙汰してます。以前コンゴツメガエルの件でお世話になりました戦うカエラーです。 今回オンブバッタと関わることになり、いろいろ教えていただければとメールしました。 毎年ベランダのアップルミントプランタで勝手に累代繁殖しているオンブバッタがいるのですが、去年11月に一匹孵化してしまったらしく、その時から室内で放し飼いにしております。 現在メスの成体になって暫く経ちますが、一昨日オアシスの穴に産卵しました。 オンブバッタに単為生殖はあるのでしょうか。 もしあるとしたら、これからの卵・親のケアはどうしたらよいでしょうか。 またオンブバッタに関する資料・本などご紹介ください。 (図書館で調べたのですが、詳しく書かれたものがなく困ってしまいました・・・) よろしくお願いします。 園長:お久しぶりです。 457. 3.30.2001 from 松浦恭士 さん 大阪で幼児教室を経営しています。生き物について色々と幼児に教えることが多く私自身が勉強のためサイトを捜していたところ出会いました。全てを観覧したわけではありませんが、内容が充実していてとても引き込まれます。子どもや父兄にも知らせたく、私のHPにリンクしました。 その旨 お知らせします。 幼児教室 こども倶楽部 http://members.aol.com/kurabuko/a.htm 園長:リンクしていただいてありがとうございます。へなちょこ動物園の相互リンクのコーナーからもリンクさせていただきました。(本来、メールでご連絡すべきところ、ご記入いただいていたアドレスに送信できませんでしたので、ここに記載させていただきました。) 456. 3.25.2001 from イヴァンカンポ くん トンボがカメムシを食べている写真が見たいです.また他の昆虫についても知りたいのでどうかよろしくお願いいたします.園長:いまのところ手持ちの写真はないので、今シーズンにがんばってみます。 455. 3.24.2001 from ユキッペ さん うちの旦那は、アメンボが空を飛ぶと言うのですが、私は見たことがありません。本当に空を飛べるのでしょうか? 園長:アメンボは確かに空を飛びます。アメンボはカメムシの仲間で、水面に落ちた小昆虫などの体液を吸って生きているのですが、まわりの環境が変わってエサが減ると、水中から出てきてはねを乾かし、新しいすみかを求めて、遠くまで飛んでいくのです。 454. 3.24.2001 from オメメ さん やっとホームページが開設できたのですが、へなちょこ動物園を知ってこんなホームページをと思った私・・是非リンクさせてください! 子供のいる親として是非ここを知ってもらいたいので! 園長:リンクはもちろんOKです。へなちょこ動物園を選んでいただいてありがとございます。 453. 3.23.2001 from みずちゃん 教えてください。私は、虫が大好きな女の子です。てんとう虫も大好きで、捕まえてきて飼っています。よく、卵を産むのですが、なかなかそれをかえすことができません。どうしたら卵から育てられますか。幼虫は何を食べるのかも教えてください。よろしくおねがいします。 園長:そのてんとう虫というのは、ナナホシテントウでしょうか? 452. 3.21.2001 from とし さん アシナガバチに困ってます。家の庭が通り道になっているようで、ラティスに数匹とまっていたり、2階のベランダの雨どいの下で休憩してたむろしてます。昨年も20匹以上、殺虫剤で駆除しましたが勢いは止まりません。最近暖かくなり始めましたので、出没しはじめました。子供が庭でプール遊びをするので心配です。 洗濯物を干すのも危険を感じます。どのようにすればよろしいのでしょうか? ちなみに巣が何処にあるのかは不明です。家につくってはありませんが・・・ 園長:スズメバチと違って、アシナガバチの場合は、攻撃性が弱くて人を刺すケースが少ないこと、また、害虫を食べてくれる益虫であることから、自治体などでも、巣が誤って触れてしまう可能性のある低い場所にある場合を除いては、できれば駆除しないでおくようすすめているみたいです。 451. 3.16.2001 from kikimama さん トップページがとても軽くなりましたね、うちはまだアナログなんで軽くなって嬉しいですぅ。随分暖かくなってきて、先日庭仕事をしていたらもう、夜盗虫を発見!庭弄りをする者にとってはイヤなやつです。新芽を食べちゃうんですよねー しかも大食漢、一晩で新芽全滅ということも・・・。でもうちの小さな庭でもこおろぎなど、いて欲しい虫たちもいるんであまり薬は使いたくないんですよね〜・・・というわけでうちの庭の木は結構虫食い状態、トホホ。 今朝の散歩では沈丁花の香りが漂ってました、関西はもうとっくに咲いてるんでしょうねぇ。 園長:この前までトップが異常に重くて、実は自宅のパソコンでアクセスしたら、必ず落ちてしまうというナンギな状態に陥ってたのですが、小さなFlashを7つ使っていた部分を、大きなFlash1つに作り変えたとたん、ずいぶん軽くなって、やっと自分のパソコンでも見れるようになりました。長い間ご不便をおかけしてすみませんでした。 |
|